猫にご飯を与える時に、一緒にミルべマックスという錠剤を与えると、嫌がられることなく猫の回虫の駆除が出来るのです。
ビーフ味なので美味しいようです。カリカリの上に置いておくとそのままパクッと食べちゃいます。
(*^^*)こんなに簡単に与えられるお薬でいいのだろうか?
もちろん良いのです♪♪
かわいい猫ちゃんが、細長い白い虫を吐き出したり、うんちに白い虫がいたらびっくりしてしまいます。
この白い虫はどちらも寄生虫です。
この寄生虫の感染経路はひとつではないのでなかなか防ぎにくいものです。
感染経路には、経口・経皮・胎盤・母乳などがあります。
散歩途中で寄生虫の卵を踏んでしまい、その足を舐めたりして感染することが多いようです。
犬の場合はうんちのにおいをかいだり、足を舐めたりしたときに口から感染するようです。
寄生虫の卵は小さいので落ちていても見つけることは困難です。
ほかにも、ノミが媒介したり、飼い主さんの衣服や靴に付着した寄生虫卵などが家に持ち込まれて感染することもあるようです。
寄生虫の感染は体調にも作用するのでとくに気を付けたいものです。
コメント