今日も何かのチラシがポスティングされているなー。
なんか知らないけれど猫のやつだ。
何かしら?( ・ω・)
そう思ったらこれでした。
マンションのポストに入っていてビックリしました。
たまに見るのは、電信柱の張り紙が多いと思うのですが。
(今どきあまり見ることがないかもしれませんが)
こういった迷子のお知らせがマンションのポストに入ってることって今までに一度もなかったです。
(゜-゜)(。_。)(゜-゜)(。_。)
ど、どどどど~うしてここに??
入っちゃっっててんの?
貼るものじゃないのか?
(わたしの思い込みです。)
最初は他のペットショップとかトリマーさんのお店のチラシが入っているのかと思いました。
でも、ポストから取り出してみると違っていました。
猫の行方不明のお知らせです。((〃´д`〃))
ボロってお名前のにゃんこちゃん。
皮膚炎の治療途中ということで、ちょっぴし毛が薄いそうです。((〃´д`〃))
うちの近所では見たことがないですね。
新しい猫ちゃんを見ることはありますけれど。
このボロちゃんは見たことがないのです。
早く見つかるといいですね。
迷子猫や迷い猫のお知らせは、TwitterやFacebookのタイムラインで見ることがあります。
でも、毎回全部を見ることはないので知ることがないものもあります。
こういったものは、タイミングなのでしょうね。
見ること、知ることはタイミングがすべてのような気がします。
情報は古くても小さなものでも良いそうです。
タイミングがピタッとあって、ボロちゃんや迷子猫たちの飼い主さんが見つかるといいですね。
あわせてよみたい記事はこちら
・雨の日の野良猫はどこで眠っているの?
・レボリューションやフロントラインのノミダニ予防はまだまだ必要です
コメント