普段は猫ちゃんが外にいてもなかなか気づきにくいものですよね。
いったいどこに隠れているのでしょうか?
草むらにいたり、車の下にいることもあります。
基本隠れられればOK !
というのだから、人のあまりこないような場所なのかもしれませんね。
またカラスに子猫が狙われていじめられないように隠れているときもあります。
警戒心が強い猫ちゃんらしいですよね。
雨の日は本当にどこに行っているのかな??
寒い日はどこに行っているのかな??
気になってしまうかもしれませんが、きっと自分で暖かい場所を探してくつろいでいるはずです。
野良生活は厳しいかもしれませんよね。でも本来持っている本能で暖かい場所や濡れない場所を探し当てたり、親の野良猫から教わっていると思います。
そうでなければ外でなんて暮らしていけないことでしょう。
これから寒くなっていきますがあたたかい目で見守ってあげたいものです。
わたしがたまに見かける猫ちゃんはこんなおやつが好きです。
ジャーキーです。ペルシーのジャーキー。
ドライフードや缶詰を食べているのを見かけることもありますが、このジャーキーは美味しいらしく
「にゃごにゃご・・・フ二ナァ~!!」
と伸びをするようなポーズで泣き声をあげます。よっぽどおいしいんでしょうね。
( *´艸`)
興奮しているのか、雄たけびなのかな?どっちなんでしょうか?
あわせて読みたい記事はこちら
・ペルシーナチュラルジャーキー鶏肉ふりかけの食いつきぶりは?
コメント
[…] 猫の隠れ家はどこ?気になる猫の暮らし方 […]
[…] あわせて読みたい記事はこちら ・猫の隠れ家はどこ?気になる猫の暮らし方 ・雨の日の野良猫はどこで眠っているの? […]