猫のまる子です。
三毛猫はメスがほとんどだと言われています。
オスは、居ないと言われるぐらい少ないようです。
先日のこと。
いつものように歩いていたら、茶トラ模様のにゃんこが
「にゃーにゃー」
とフェンスの隙間から手を出し呼び止めて来るのです。
(野良猫は決して人には近づいてきません。警戒心が強いから)
「あたしじゃないわよ。ツーン( `_ゝ´)」
という感じです。
たぶん違う猫ちゃんだったのかも?
見分けがつかない三匹がいますから。
でも歩く横をてくてくと付いてきて、
「にゃーにゃー。」
どうしたのかと思って、立ち止まると、
猫がおしっこを漏らしたのです。(゜゜;)
(なんだ。トイレか…)
と再び歩きだすと、
また「にゃーにゃー。」と鳴いて呼び止め、
おしっこをするのです。(゜゜;)
(え~??猫ってそんなに人の見えるところで、おしっこするっけ??)
(あ!これって、うれしょんなのか!)
と、なんとなく思ったら、
また、「にゃーにゃー」と泣いて、おしっこをしたのです。
Σ(゚∀゚ノ)ノキャー
どれだけおしっこをするのよう~!!
ジャーっとカップをひっくり返したように
おしっこをしているのですから、びっくりします。
と思ったところで目が醒めてしまいました。
ε-(´∀`*)ホッ 夢か
あ~これ夢だったんですね~。
やたらリアルでした。
自分がトイレに行きたくって見た夢ではありませんでした。
そこで、氣になってしまったのが
猫が夢に出てきておしっこをする意味です。
◆夢占いで猫がおしっこをする意味とは?
猫って、不思議な生き物の代表のような感じがします。
人懐っこいようでいて、気がついたら他のところへ行ってしまう。
掴み所のない存在のように思えます。
でもこの猫の夢は、何かの意味があるのでしょうね。
まず、排泄をする夢には
金運アップの暗示があります。
気持ちよく排便する夢は、
大きな富を得ることを暗示する大吉夢です。
金運アップ?大きな富?
なんだか良いことが起こりそうな予感がしますね。
しかし、排泄物が溢れて汚れてしまったと思うような
不快な夢の場合は、あなたが抱えている問題や
自分自身の好きではない性格から抜け出し変わりたい
と思っていることを暗示しているそうですよ。
なるほど~という感じです。
そして、猫は夢の中では女性を暗示しているそうです。
夢で猫を女性が見た場合と男性が見たときでは意味合いが違うようです。
また、おしっこをかけられた場合はあまり意味合いがよくないみたいです。
私が見た夢は、自宅付近の外で猫に呼び止められ
うれしょんを数回もされる・・・。
不快な感じはしませんが、
うれしょんを何回も見せられてもさ・・・。
(;´・ω・`)なんであたしに見せるの??
と思いました。
猫がおしっこをする夢を見て1週間以内に起こった出来事
で、この「猫のおしっこの夢」を見たことから夢占いが気になって調べたんです。
変な夢をたら氣にしないか、夢占いを思わずGoogleで検索しちゃいますよね。
信じるとか信じないよりも、
ああ~気になる!!気になっちゃう!!
という感じです。
この夢を見てから、どんなことが起こったのかというと。
ボディワーク講座を開催して女性からの収入をいただきました。
ちゃんと金運が訪れたようです。
最近、流行りの体に関する癒やしの仕事の講座を開いたのです。
前日に一度はキャンセルとなってしまいましたが、
当日に、お電話をいただきドタバタ開催となりました。
不思議なことに、何度かメールをやり取りして
キャンセルになったのですけれど『やっぱり参加したい』と
電話が来て収入に変化したのです。
猫が何度も呼び止めたのは、このやり取りを示していたのかもしれません。
\(^o^)/
猫は福を招いてくれていたのです。
すごい!猫さんありがとう!!(氣のせいかもしれないけどね)
おすすめ記事
>>猫用レボリューションを安く購入するには?オススメ通販を紹介
コメント
[…] ★あわせて読みたい記事はこちら ・猫がうれしょん?おしっこをかけられそうになって・大井ふ頭中央海浜公園なぎさの森にはネコが多い? […]