キャットミラクルという本には、
幽霊になった猫のことや、遠く離れた場所からかえって来た猫、
熊や人さらいを撃退した勇敢な猫のエピソードが数多く描かれています。
実際に猫を飼われていた人のミラクルな体験談を集めた一冊なのです。
この本を読むと、どれだけ猫のことを愛している人が多いのかが分かります。
また猫もいつもは知らんぷりをしていたりお昼寝をしているのに、
いざというときには悪党と勇猛果敢に戦ったりするのです。
その中でも特に心に沁みたのが愛する猫が死んで幽霊になったというエピソードです。
身近な存在の猫がある日亡くなってしまうのはとてもつらいことです。
ペットロスなんて言葉だけじゃ言い表せない悲しみに襲われてしまいますよね。
でもそんな悲しみも、幽霊となった猫ちゃんが癒してくれるとしたら?
亡くなってしまった猫と同じように玄関を爪でひっかく音がして、
様子を見に行ってみると玄関から透明な猫が飛び込んできたのを何度も見たという人。
ご飯を食べる場所で見たなどのエピソードもあります。
ピアノ塾で飼われていた猫が亡くなり、木の上にいる
うっすら透けた体の亡くなった猫を何度も見たという先生と生徒たち。
玄関先で出迎えてくれる姿を何度も見たという人もいるのです。
心が暖まりますね。
もしかしたら、猫は亡くなってもその場所に住み続けているのかもしれません。
感覚の鋭い人だけが見ることが出来たの?そう思ってしまいそうです。
とある年老いた夫婦がいました。
ずっと暮らしてきた老いた愛猫のお世話をするのももう難しいと、人手に渡してしまいました。
その愛猫が死んでしまい手放してしまったことを悔いている老夫婦の元にある日奇跡がおとづれます。
夜にドアをガリガリと削るような音がして
「なんだろう?空耳かしら?」と思っているとその音は途端に止みました。
そろそろ眠ろうとして別途に横たわっていると、ベッドに体重がかかり
亡くなってしまったはずの猫がいつものようにベッドに飛び乗ってきたのです。
老夫婦はびっくりしましたが、愛猫が帰ってきたのだと確信したのです。
猫を手放してしまったことを怒っていないかと老夫婦は心を痛めていたそうですが
それから猫は毎晩のように帰ってきました。老夫婦の家が一番安心だったのかもしれません。
驚いてビックリしてしまいそうな話ですが、
猫はきっと老夫婦といられることが一番だったのかもしれませんね。
猫のことを思うと幸せな気持ちが体中に広がっていく感じがしますよね。
のんびりとあくびをしている姿や眠っている姿、何かを狙っている姿も可愛らしいものがあります。
日本だと、猫のお化けは怪談としてよく出てきますから怖いイメージを持つかも知れません。
もしも、猫の幽霊があなたのところに現れたらどうしますか?怖い?それともうれしい?
「好きな家族のいる場所に戻って来てくれたんだなぁ。ありがとう」と思ってみたらどうでしょうか?
愛猫が死んでしまったあとに自分の元に現れたとしたら?
とてもロマンチックではありませんか?
エニシル-F・L-リジン(猫用)は、
猫が美味しく食べられるように開発されたペースト状のサプリメントです。
アミノ酸の一種であるL-リジンを配合しています。
■リジンについて
アミノ酸の一種であるリジンは体内で合成することができないため
食品やサプリメントで適度に摂取する必要があります。体には不可欠な栄養素です。
猫に適度に与えることにより、免疫機能の働きや呼吸器系や目の健康をサポートします。
健康維持のために手間なく与えることができます。
>>エニシル-F・L-リジン猫用(Enisyl-F L-Lysine)250mgはこちら<<
・愛する猫には健康に育ってほしい!健康をサポートするノミダニ予防薬
コメント
[…] 愛猫の幽霊が見える?もしも出てきたら? […]
[…] 愛猫の幽霊が見える?もしも出てきたら? […]