昔々、おじーさんとおばーさんが・・・。
公園のベンチで日向ぼっこをしていました。
仲の良い二人の間には可愛い一匹の猫がいつもいました。
さて、ここで問題です。
猫の寿命や年齢って知っていますか?
飼っている猫もいつの間にかおとなになって、
自分の年齢を軽くこえていきます。
猫の年齢の数え方は?
生後1年で約15歳となります。2年たつと約24歳になります。
そのあとは猫の1年は人間の年齢に換算すると約4年の計算になります。
三年経つと28歳になっています。
四年すぎると32歳です。
一年ごとに4歳足していくことで猫の年齢がわかります。
すると、
あっという間に自分の年齢を追い越していってしまいますね。
そして、猫の一生は約15年から20年ほどと言われています。
もちろん5年ほどで亡くなってしまうこともあります。
(もともと、カラダが弱いという場合は、
生まれてすぐに死んでしまうことももちろんあります。)
でも、一昔前に比べたら、寿命は確実に伸びたといえます。
これは、猫の死因の原因となる病原体や寄生虫の駆除が
しっかり出来るようになったのが大きいと思います。
そして、猫用の栄養満点のフードやサプリメントのおかげですね。
昔だったら、鰹節に残りの汁物をかけたねこまんまかもしれませんが
今では、ペットナチュラルズやZuke’s(ズーク)のナチュラルパーズというおやつがあります。
ナチュラルパーズは栄養満点で猫の健康にこだわり、コーン、小麦、大豆、
人工保存料、人口着色料、人工香料などは不使用なのだそうです。
ペットナチュラルズは自然治癒を高める生活改善を目的としたサプリメントです。
この2つは猫の長寿に欠かせない栄養素をバランスよく配合しているので、
一日に1回与えてみると健康に過ごしてくれそうですね。
猫用デイリーマルチタブレットはオメガ脂肪酸やタウリンなどの
25種類の栄養素をバランスよく配合したサプリメントです。
チキンレバー味で猫の嗜好にはあってるかもしれませんね。
猫も人間と同じように、関節や体の調子が年齢とともに崩れてきます。
栄養補助食品を与えることで、体のバランスが整いやすくなり健康に過ごしてくれればいいと思います。
猫の寿命が伸びた秘訣は、バランスのよい食事と、
寄生虫など猫の体に害を与えるものの駆除にありそうです。
おすすめ記事
・長寿の秘訣は寄生虫の除去にあった?猫の寄生虫除去をするなら取り寄せたい一品
コメント